美ボディプレス

理想の素肌を手に入れるための脱毛レポート

当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

   

授乳中にバストアップサプリがNGな理由&産後からできるバストアップ対策

卒乳までの産後はバストアップサプリに頼らない対策をしよう!

妊娠して出産、そして授乳中と、これまで以上にバストのハリを実感している、またはしたことがあるという女性も多いでしょう。そして、授乳期が終わると、あんなにあったバストがあっという間にしぼんでしまった!そんな経験をしたことがあるママさんも多いはずです。

妊娠から授乳期にかけてバストが大きくなるのは、赤ちゃんを育てるために、女性ホルモンの分泌が通常時よりも増えるからです。そして授乳を終え卒乳の時期になると、女性ホルモンの分泌が通常の状態に戻っていくため、一時的に大きくなっていたバストが小さくなってしぼんだようになってしまう、というわけなんです。

せっかくのバストがしぼんでしまうのはもったいない、授乳中のようなバストをキープするには、授乳中からバストアップサプリを飲んで、バストのハリをサポートしてあげればよいのでは?と思ったこともあるかもしれませんね。

しかし、バストのハリを保つためとはいえ、授乳中にバストアップサプリを飲んでしまうのは考え物なんです。それには、バストアップサプリに含まれる成分に理由がありました。

授乳中にバストアップサプリを飲まないほうがいい理由

バストアップに必要な栄養素を摂取できるバストアップサプリは、その効果を実感するまでには時間がかかります。それなら、卒乳を迎えバストがしぼみ始める前から飲んでおけば、バストのサイズやハリを維持できると思うかもしれません。

しかし、体の中で作られる母乳は、お母さんが摂取した栄養素から作られ、それがそのまま赤ちゃんの栄養分になってしまいます。つまり、バストアップサプリを摂取しているお母さんの母乳には、バストアップサプリの栄養が含まれているということになるのです。

バストアップサプリの多くに、成人女性がバストアップするために必要な女性ホルモンに働きかける成分が含まれています。授乳期にバストアップサプリを飲んでしまうと、赤ちゃんにはまだ必要のない、女性ホルモンに働きかける栄養を与えてしまうことになり、お母さんだけでなく、赤ちゃんのホルモンバランスまで崩してしまう可能性が高いのです。

妊娠から授乳期にかけては、お母さんのホルモンバランスも乱れがち。そこでバストアップサプリを摂取してしまうと、さらにホルモンバランスが崩れて体調不良を招きやすいだけでなく、母乳が栄養源となっている赤ちゃんにも多大な影響を与えてしまうかもしれないんです。

自分の体調だけでなく、赤ちゃんの体調やこれからの成長を考えて、授乳している間はバストアップサプリの服用は避けるべきでしょう。

産後はいつからバストアップサプリを飲んでいい?

それでも、授乳後にバストがしぼんでしまうのをなんとかしたい!そう思うのは、女性であれば当たり前ともいえる考えです。産後にバストアップサプリを飲みたいと考えているなら、赤ちゃんが完全に卒乳してからのタイミングにしましょう。

赤ちゃんが卒乳できる頃には、お母さんのホルモンバランスも安定してきますし、何より母乳によって、バストアップサプリの栄養が赤ちゃんに与えられてしまう、という心配もありません。卒乳までにどうしても栄養の偏りが心配で、サプリによる補助をしたいと考えているなら、かかりつけの医師に相談しながら、ビタミンやミネラルなどの一般的なサプリから始めてみるとよいかもしれませんね。

卒乳まではコレ!授乳中でもできるバストアップ対策

授乳中のバストアップサプリは、赤ちゃんへの影響が大きいから断念するとはいえ、ただ黙って授乳後のしぼんだバストを受け入れるなんて悔しい!というときには、産後から授乳期にかけてでもできるバストアップ対策を取り入れてみましょう。

バストマッサージ

入浴後で血行がよくなっているときにバストマッサージを取り入れると、バスト周りの血行を促進することができ、バストに必要な栄養素をしっかり行き渡らせることができます。マッサージをするときは肌の摩擦を抑えるため、クリームやオイルを使うのが望ましいですが、授乳期には赤ちゃんがバストに触れたり、口にしたりする機会が増えます。

万が一赤ちゃんの口に入ったとしても大丈夫なように、安全性の高いクリームやオイル、ローションを選ぶか、お湯につかりながらマッサージするとよさそうですね。

エクササイズ

バストアップのエクササイズを取り入れましょう。もっともかんたんなのは、胸の前で合掌のポーズを取る、大胸筋を鍛えるエクササイズです。これならちょっと手が空いたときにもできますし、筋肉を鍛えることで血行促進や代謝アップも期待できます。バストの土台となる筋肉をつけておけば、卒乳後のバストアップサプリも効果を実感しやすくなるかもしれません。

授乳用ブラジャー

授乳中に大きくなったバストを支えるためには、妊娠前に使っていたブラジャーではサイズがあわなくなります。また、一般的なブラジャーはストラップやベルトが細身になっているものも多く、大きくなったバストを支えるには物足りないこともあるのです。産後から授乳中にかけては、大きくなったバストをしっかりと守ってくれる授乳用ブラジャーを着用することで、バストの垂れや形の崩れを防ぐことができます。

バランスのよい食事+α

バストアップサプリを飲んでいい時期でも、効果的なバストアップにはバランスのよい食事が欠かせません。授乳期は家事に育児に忙しく、自分の食事がおろそかになってしまいがちです。しかし、母乳はお母さんが食べたものが栄養となり、赤ちゃんに届けられるもの。できるだけバランスのよい食事をしっかりと食べることは、自分のバストを作ることにも、赤ちゃんが育つことにも繋がります。

また、授乳後のバストアップを考えるなら、サプリではなく食事面でプラスアルファの栄養を摂るようにしてみましょう。筋肉を作り女性ホルモンの分泌を促してくれるタンパク質、イソフラボンを含んだ大豆食品など、普通の食事で摂取できるバストアップ成分を少し意識して摂取する程度なら、赤ちゃんに影響を与えることもありません。

産後の授乳中からでもできるバストアップ対策は、意外とあるものです。忙しくてすべてを取り入れることができないとしても、できる範囲から始めておくと、卒乳後のバストアップ対策が楽になるかもしれませんよ。

産後、授乳中は特に、自分の体だけでなく赤ちゃんの体のことも考えなければなりません。ホルモンに作用する成分の多いバストアップサプリは、赤ちゃんが母乳を飲まなくなってからにして、それまでは赤ちゃんに影響を与えないバストアップ対策を取り入れていきましょう。

できる範囲で構わないので、なるべく早めにバストアップケアを取り入れると、卒乳後におこなうバストアップ対策の効果も大きく変わりますよ。ちょうど授乳中という人や、これから妊娠するかもしれないという人は、ぜひ早めの対策を心がけておいてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

バストアップサプリを飲むと太る?太らずバストアップを目指す方法

バストアップサプリの性質と体の働きを知ることで肥満は防げます バストアップサプリ …

負担の少ない乳がん治療が可能に?ロボットを使った乳がんの治療方法

バストを温存しながら、身体的にも精神的にも負担の少ない乳がん治療の実現へ 乳がん …

バストっていつまで成長するの?大人になっても成長する?

乳腺、ラクトゲン受容体、そして胸の筋肉を鍛えよう 一般的にバストの成長のピークは …

ベルタプエラリアはいつ飲むのが効果的?成分や副作用まで徹底調査!実際に飲んでみた結果とは?

体型にまつわる悩みの中でも、とくに気にする女性が多いのが、胸の大きさではないでし …

キレイな人から始めてる!酵素をバストアップに活かす仕組み

なぜ酵素がバストアップに良いと言われているのか!?その理由を説明します 「酵素」 …

ぬか漬けがバストアップ・美肌効果に良い、って本当?

ぬか漬けの酵素パワーでバストアップ! 大豆食品やザクロなど、バストアップに効果の …

カリスマ整体師が開発!「Reikaおっぱい番長の揺れにくい立体ブラ」

ワキのお肉も逃がさず集める、ノンワイヤーで楽ちんなバストアップブラ バストアップ …

胸に痛みを感じたら…それは乳腺症かも!乳腺症の症状と治療・緩和法

乳腺にもっとも起こりやすい病気「乳腺症」についてきちんと理解しよう 女性に起こる …

胸が小さいことを悩んでいる方、必見!胸が小さい人の共通点

胸が小さい人の共通点から原因解消、バストアップへ! 遺伝だからと悩んでいる10代 …

お気に入りのブラ・ショーツを長持ちさせるには洗い方が大切!

ブラ・ショーツの正しい洗濯方法は?下着専用の洗剤もおすすめ! お気に入りのブラや …

※本ページで掲載されている情報は可能な限り正確な情報を掲載していますが、情報の正確性や安全性を保証するものではありません。 ※本ページのご閲覧につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。 ※本ページにはメディア運営費用の確保としてプロモーションが含まれています。 ※各種サービスへのお申込みはご自身で各社公式サイト、ならびにキャンペーンページの内容をご確認の上、判断頂けますようお願い致します。